大学生の夏休みはいつまで?最高に充実した夏休みの過ごし方も解説!

スポンサーリンク
勉強方法
スポンサーリンク

・大学生の夏休み期間はどれくらいあるの?
・夏休みはどうやって過ごすべき?

という大学生に向けた記事です。

大学の夏休みは中学高校よりも長く、勉強から遊びまで様々なことに挑戦できる期間です。

せっかくだから、充実した夏休みを過ごしたい!
って人のためにも、夏休みの過ごし方もまとめてます!

この記事の内容

  • 大学の夏休み期間がいつまでか。
  • 充実した夏休みを過ごすために大学生がやるべきこと。

 

この記事を読むメリット

  • 大学の夏休みがいつまでかわかる。
  • この夏休みにやるべきことがわかる!
  • 充実した夏休みが過ごせる!
スポンサーリンク

大学生の夏休み期間はいつまで?どれくらいあるの?

 
大学の夏休み期間はおよそ1ヶ月半ほどです。
おおよそ8月〜8月中旬から始まり、9月の中旬から下旬までが夏休み期間です。

私立大学は9月中旬まで、国公立大学は10月から後期開始になるところが多いです。
(公立は夏休みが長い分、春休みは私立より短いです。)

しかも大学は課題がないので、40〜50日ほどの長い時間全て自由に使えるのです。

ただし授業やゼミ、研究室の関係で夏休みが短くなることもある!

以下の4つの場合は、夏休みが減る場合があります。

  • 夏の集中講義
  • ゼミの合宿や課題
  • 理系大学の3年生からは大学に通う必要あり。
  • 教職を履修している場合は、実習の可能性もアリ。

集中講義を受けないといけない場合や、ゼミの関係で数日間つぶれる場合があります。

教育実習がある場合や理系の3年生以上の学生は、ほぼ夏休みがなくなると考えてもいいですね。
(もちろん、学校によってはバラバラですが。)

早い段階でわかっていれば、予定も組みやすいので「いつ大学に行かないといけないか」は確認しておきましょう。

充実した夏休みにしたいなら、自分から予定を決めよう!

旅行や遊ぶ予定があるけど、いつか決まってない。
ってことはよくありますね。

予定はあるけどいつか決まってない予定は、率先して自分から決めましょう。

僕も昔は予定を決めてもらう側でした。
でも決めてもらうのを待ってると、その人の都合に合わせるのでいつまでも待たないといけません。

人によっては直前で伝えてくる人もいるし、予定がなくなる場合もあります。
でも決まってない予定があると、なんか気持ち悪いんですよね。

予定が決まらないと、他の予定も決められなくなるのでめんどくさいんですよね。
だから友達との予定は、絶対に自分で決める方が楽です。

友達のバイトや学校の関係で、決められない。
って場合は、「いつ予定がわかるか」を教えてもらいましょう。

ココまでやってもせっかちな人間だと思われないし、むしろ予定を決めてくれるしっかり者と思われます。

〇〇(自分の名前)はすぐ予定を決めてくれるから助かる!他の人と決めるとなかなか決まらんよのな。
って言われるほどでした。

褒められるし、自分で決めれるし良いことしかないんです。

またどれだけ楽しい予定でも、当日になって「今日行くのだるいなぁ」って気分になることありますよね?
あれも「自分が今日と決めたから行くしかない!」と思えるので、体も自然と動きます。

夏休みの充実度は、予定の数で決まるといっても過言ではありません。
自分からどんどん予定を決めてスケジュール帳に書き込みましょう。

携帯のカレンダーで記録する方法もありますが、オススメはスケジュール帳での管理です。
手で書くことで、予定が埋まっていく楽しさを肌で感じられるんですよね。

できれば、1日の予定がいくつか書き込めるスペースのあるスケジュール帳が理想です。
使いやすい手帳を下に貼っておきますね。
赤色や青色や黄色など色も豊富なので、画像を押して好きな色の手帳を選んでくださいね。

 

大学生は夏休み期間何をすべきか?


大学の夏休み期間は、稼ぐか、遊ぶか、学ぶかの3つです。
でも3つとも全部やると、充実度が半端ないです。

一番ベストな過ごし方は、7月や8月はがっつりバイトでお金を稼ぐ。
世間の夏休みが終わった9月に旅行やお出かけをして楽しむ。
資格や試験などの勉強は、空いてる時間に少しずつ行う。

これが一番良いです。
一つずつ説明していきましょう。

たくさん稼ぐなら短期バイトがオススメ


自粛騒動のある今(2020年夏)は募集が少ないかもしれませんが、

  • 海の家のスタッフ
  • お中元バイト
  • イベント設営スタッフ

などの短期バイトはオススメです。

1日だけのバイトでも、1万円近く稼げるものもあります。
月に7日だけ入って、月7万円ほど稼いでる友達もいました。

短期バイトは登録しておかないと始められません。

上記の大手の企業から探して登録だけしておきましょう。

もちろん短期バイトでなくても、稼げるバイトはあります。

夏休み特に稼げる長期バイト

  • 深夜までやってる飲食店
  • パチンコ店
  • 塾のバイト
[aside]飲食店でのバイト
夏休みは時間がありあまってるので、入った時間の分だけ稼げます。
飲食業は深夜手当てがつき、時給が25%アップしたりします。

僕も休みの日は、16時〜23時まで入って1万円近く稼げました。
よく入ってる月だと10万は超えますね。[/aside] [aside]パチンコ店でのバイト
パチンコ店は元々高時給です
タバコ臭い、騒音がすごい、お客さんに文句を言われる、結構な重労働
こういうしんどさはありますが、長時間入れるし稼げるバイトです。

人に何言われてもあんまり気にしないメンタルの強い人ならもってこいの仕事です。[/aside] [aside]塾のバイト
ぶっちゃけると塾は長期休みでないとあまり稼げません。
深夜までやってるとこは少なく、時間が短いからです。

ですが、夏休みなどの長期休みでは朝から夜まで働けます。
授業が1コマ(60〜90分)で、1日最大7〜10コマほどあります。

授業にたくさん入れば、1日1万以上も稼げます。

最初は研修などもあります。
教える事や勉強に自信がある人は、夏休み前に働き始めましょう。[/aside]

9月を狙って旅行に行こう!


夏にできる遊びと言えば、旅行ですね。
BBQや花火もありますが、大学の夏にするなら旅行がいいです。

正直BBQや花火は夏に一回やれば十分です。
花火大会などの行事は、恋人がいない場合は無理して行く必要はありません。

同性同士で行っても、嫉妬に狂うだけです笑

でも旅行は何度行っても新鮮さがあるし楽しいです。
仲の良い友達数人で旅行に行けるのは、大学のうちだけです。

社会人になっても旅行は行けるぞ!
という意見もありますが、それは1人や2人の場合です。

職種の違う社会人4、5人で旅行に行こうとしても、休みが合わずほぼ不可能です。
今の友達と旅行に行けるのは大学時代だけです。

狙い目は9月ですね。
7,8月は世間が夏休みですが、9月が休みなのは大学生のみです。

9月はホテルや飛行機代など旅費が安いです。
平日を狙うと、一番低い価格で旅行できる場合が多いのでオススメです。

国内だと、北海道だといつもより涼しく過ごせるのでいいですね!

資格や就活のための勉強は合間時間にしよう!

せっかくの夏休みなんだから遊びまくりたい
って人でも勉強は続けておくべきです。

何も勉強せずにいると、絶対どこかのタイミングで

「俺遊んでばっかでいいんかな?」
という気持ちになります。

少しばかり後ろめたさを感じて、遊びたくないですよね?
その意味もあって、勉強しておいた方がいいです。

何を学べばいいかわからない人は、自分が就職したいジャンルに生かせる資格を取りましょう。

  • 外資系企業を希望→TOEFL
  • 保険や証券会社、銀行に就職希望→ファイナンシャルプランナー
  • 一般の事務を希望→秘書検定

他にも簿記検定など、自分の就職を希望する資格の勉強をしましょう。
国家試験の勉強も進めるべき人もいると思うので、早い段階から準備をしておきましょう。

勉強のやる気がない人は、「大学生の勉強のやる気を引き上げる方法」を読んでください。

  • 7,8月は短期バイトや長時間のバイトでガッツリ稼ぐ。
  • 9月の平日を狙って、旅行に出かける。
  • 資格の勉強などを遊びやバイトの合間にこなす。

この3つのポイントを意識して夏休みを過ごしてください。

特に予定がないなら、映画やアニメを浴びるほど観よう!

  • 暑いから外に出たくない。
  • 基本は家で過ごしたい。

って人は、映画やアニメを見まくりましょう。

今は夏休み丸々使っても観れきれないほど、面白いアニメや映画が多いです。
個人的には旅行に行くよりも、夏休み中に30本くらい映画を見る方が価値があると思ってます。

外出ても暑いだけですしね笑

僕もアニメや映画は好きですが、まだ観たい作品がアニメだけでも10作以上あります。
映画も大学時代に30本以上観ましたが、まだ観終わってない海外ドラマが少なくとも5作はあります。

それくらい面白い作品が世の中にはたくさんあります。

僕はアマゾンプライムビデオで、アニメや映画を観ています。

元々は送料無料を目当てに加入しましたが、アニメや映画の作品も豊富です。
最近放映されたアニメや最近の映画も余裕で観れます。

最初は30日間無料ですし、それ以後も月額500円もしくは年会費4900円で加入できます。
送料無料に加えて、次の日に届けてもらうお急ぎ便や日時指定便も無料でできます。

僕はアマゾンで月に4回は買い物をするので、送料300円×4回=1200円はかかります。
だから月500円払ってアマゾンプライムに加入する方が断然お得です。

夏休みの期間だけで加入して解約しても、30日間無料でアニメや映画が見放題です。


アニメ作品の充実度なら動画配信サイトNo,1と言われてるので、アニメを中心に観る方はU-NEXTに申し込むべきです。

こちらも31日間無料なので、ノーリスクでアニメ見放題です!

大学生が充実する夏休みの過ごし方まとめ

スケジュール帳に予定をどんどん埋めていきましょう。
予定は決めてもらうではなく、自分から進んで決める方が楽です。

夏休みのオススメの過ごし方は

  • 7,8月は短期バイトや長時間のバイトでガッツリ稼ぐ。
  • 9月の平日を狙って、旅行に出かける。
  • 資格の勉強などを遊びやバイトの合間にこなす。

この3つのポイントを押さえてください。

もし予定が特にない人は、動画サイトを利用してアニメや映画を観まくって、オタクになってください!

これで確実に充実した夏休みが送れるでしょう。

大学生4年間のうちにやっておくべきことも、下の記事を読んで知っておいてください。
[kanren postid=”4537″ date=”none”]

タイトルとURLをコピーしました