新型コロナウィルスの影響で、いつ休校が解除され学校に登校できるかわかりません。
子どもが家で動画やゲームばっかりしちゃって、心配されてる方も多いでしょう。
[voice icon=”/wp-content/uploads/2018/05/naki.jpg” name=”” type=”l big”]
- この休校期間中勉強すべきなんじゃないの?
- 学校が休みの今、何を勉強させたらいいの?
- 休校中自宅でのの勉強のやり方がわからない[/voice]
と悩んでるところだと思います。
今回は、「休校期間中にお子さんにどう勉強させるか」について話していきます。
これさえ読んで実践していただければ、お子さんが学校の勉強についていけないなんて事はなくなります。
子どもさんは、「休校中は学校ないから勉強しなくて大丈夫」と考えているでしょう。
でも休校期間が終わればかなりのスピードで授業は進み、学校側も授業をつめこんで進むでしょう。
すると休校期間中何も勉強してない子は、授業に全くついていけなくなります。
そうならないためにも、この記事を読んでお子さんに自宅学習させておきましょう。
今回の記事では、
- 休校中どう勉強させるべきか
- 何を勉強させるべきか
- 勉強以外の時間どう過ごさせるべきか
を話していきます。
[aside type=”warning”]今がチャンス!休校中にどう過ごすかで、成績やテストの点数や順位がグッと変わります。
休校中にちゃんと勉強できていれば、今までの点数より10点以上も上げることは簡単です。[/aside]
この休校期間は、それだけ大事なのです。
休校中に勉強すべきは授業の予習!
休校中に学生がすべきは「授業でやる単元の予習」、これは絶対です!
前の学年の復習も大事ですが、まずは予習です。
理由を説明しますね。
今コロナウィルスの影響で、できていたはずの学校の授業が出来てない状態です。
つまり、学校の授業が遅れてしまってるということです。
学校が始まったら、先生はかなり早いスピードで授業を詰め込みますよね?
そうなると、みんな授業についていくのがだんだん厳しくなってきてしまいます。
だから4月、5月に学校ですべきだった学校の授業の内容を、自宅でやっておかないといけません。
教科書はもらってるはずなので、教科書を参考に先の単元を予習していくんです。
でも問題は予習をどうやってやるか、ですよね?
予習は習ってない内容ですから、自力で進めるのは中々難しいです。
そこでオススメなのが、今急速に普及しはじめてるオンライン学習です。
[aside]オンライン学習とは…?オンライン学習は自宅でネット環境を使って、授業を受けたり学習したりできるサービスのことです。
パソコンやタブレット、携帯一つあればいつでも勉強できます。[/aside]
休校中の勉強方法→自宅でのオンライン学習がオススメ!
これからの時代、タブレットやパソコンを利用したオンライン学習って当たり前になってきます。
自宅にいながら授業を受けられるって、かなり便利ですからね。
塾みたいに送り迎えも必要なくなるし、自分のペースで受けたいだけ受けられますから。
しかも休校期間中の今は、無料期間や値段が安くなってて申し込みやすくなってます。
しかも最初は体験が無料で行えますから、それだけでも予習をこなすことができます。
(上のスタディサプリであれば、2週間は無料で授業受け放題です。)
この期間内に学校で4月、5月やるはずだった授業内容を予習しておいたほうが絶対いいです。
たった1時間授業受けるだけでも、自分で教科書見ながらするよりは100%効果的です。
学校では本来、1日で50分の授業を少なくとも6回ほど行います。
合計5時間ほどですね。
それが1ヶ月休校となれば、5時間×20日=100時間分です。
もし4月の間ほとんど勉強をしていないなら、100時間分の遅れがある状態です。
休校がとけても安心して授業に受けられるように、今のうちからオンライン学習で自宅で予習を進めましょう。
今のうちに予習しておいて、勉強貯金しておきましょう。
子供にオンライン学習を受けさせる5つのメリット
オンライン学習をオススメするのは、メリットがたくさんあるからです。
(スタディサプリというオンライン学習の良さは、別の記事でも書いています。)
本音を言うと、休校期間でなくとも個人的には超おすすめしています。
理由は以下の5つです。
- シンプルに授業のレベルが高く、わかりやすい。
- 要点がまとまっていて、全ての内容をノートに取るだけでも価値がある。
- 自分の好きなタイミングで授業を受けられる。
- 授業を止めたり、巻き戻したりできる。
- 自分から進んで勉強する姿勢が身につく。[/aside]
一つずつ説明していきますね。
シンプルに授業のレベルが高く、わかりやすい。
塾や家庭教師と比べて、オンライン学習の講師の方がすば抜けてわかりやすいです。
(スタディサプリや学研、Z会などの大手のサービスに限りますが)
塾や家庭教師の先生は、はっきり言ってしまえば素人です。
長年やってらっしゃる方もいますが、それでもプロには勝てません。
オンライン授業の講師は、会員すべてに対してわかりやすい説明でなければいけません。
だからこそ、講師の中でもトップクラスのプロの講師にお願いしています。
経験が豊富で、わかりやすいし知識の量もレベルが違います。
そんな先生に教えてもらう授業なので、わかりやすいに決まっています。
わかりやすすぎる授業なので、受けてる生徒もやる気がでます。
だってわかるんですから、楽しくなってきますよね。
要点がまとまっていて、全ての内容をノートに取るだけでも価値がある。
オンライン学習では、1つの授業が短い時間だから大事なことだけ話しています。
学校の授業のような余計な雑談もなく、ダラダラした時間がありません。
何も考えず講義内容をノートに取るだけでも、勝手に質の高いノートまとめになります。
例え予習の内容であっても、そのノートをもとに解けば解けるようになります。
学校のような50分の授業だと、どこが大事かあまりわからないので全て取ってしまいます。
でも、50分間ノートを取り続けるって苦しいことです。
逆にオンラインの授業であれば1つ1つがコンパクトにまとまっているため、集中力の切れやすいお子さんにもぴったりです。
自分の好きなタイミングで授業を受けられる。
オンライン授業は自分のタイミングで始められるので、時間はいつでも構いません。
朝の早い時間やご飯前のちょっとした時間でも、いつでも勉強を進められます。
だから時間のあるうちはどんどん進められるし、先取り学習が簡単に出来ます。
特に受験生は予習をどんどん進めておけば、受験対策にかけられる時間が増えていきます。
授業を止めたり、巻き戻したりできる。
塾や学校で一番頭に入らない授業の受け方は、以下の2つです。
[aside type=”warning”]こんな授業の受け方はやばい- ただ先生の話を聞いてるだけ
- ただノートを写してるだけ[/aside]
ですが、オンライン授業ではそんなことは起こりません。
授業を止めてゆっくりノートを取ることができるし、巻き戻してもう一度聞くことができるんです。
つまり、自分が納得するまで授業を聞くことができます。
これって授業や塾では、絶対できないことなんですよ。
僕も学生時代映像授業を受けてましたが、止めたり巻き戻しができるのがめちゃ助かりました。
自分から進んで勉強する姿勢が身につく
成績上げる為に必要なものは、自分一人で勉強できる力をつけることです。
- 先生に聞かないと勉強が進まない
- 自分一人だと怠けてしまって勉強できない
こういう状態だと家に帰った途端に、勉強をやめてしまいます。
逆に自分一人で勉強できるようになれば、自然と成績は右肩上がりに伸びます。
理由は簡単で、家での勉強時間が増えるからです。
その大切な力をつけるために、オンライン学習はピッタリです。
なぜならオンライン学習は結局のところ、自ら進んでやるものだからです。
授業を受けるとはいえ、授業を始めるのもやめるのも本人の自由です。
だから自宅でのオンライン学習をするようになれば、自分から進んで勉強する姿勢がついてきます。
塾や学校の授業だとどうしても受け身になってしまい、やらされてる状態になります。
自分から勉強させる為にオンライン学習は、もってこいのツールですね。
もちろんデメリットもありますが、そこを差し引いてもお得なんですよね。
今の休校期間はいつまで続くかわからないので、今のうちにオンライン学習を取り入れて予習を進めておきましょう。
まとめ
新型コロナウィルスの影響で学校の授業を受けられない間、優先すべきは授業の予習です!
[voice icon=”/wp-content/uploads/2018/05/warai.jpg” name=”” type=”l big”]「今予習できてますか?」[/voice]
この質問に答えられない人は、予習に取りかかりましょう。
学校が始めれば、やってる人とやっていない人でこの一年間の成績に差が出ますよ。
で、その予習に持ってこいなのがオンライン学習です。
[aside]オススメのオンライン学習について書いた記事はこちらスタディサプリのメリットとデメリットを紹介![/aside]
子供にオンライン学習を受けさせるメリットは次の5つです。
- シンプルに授業のレベルが高く、わかりやすい。
- 要点がまとまっていて、全ての内容をノートに取るだけでも価値がある。
- 自分の好きなタイミングで授業を受けられる。
- 授業を止めたり、巻き戻したりできる。
- 自分から進んで勉強する姿勢が身につく。
普通に今ならお得なんで、申し込みはこちらからどうぞ!
[aside]自宅で勉強できないならこちらの記事も読んでね。飽き性でも自宅(家)での勉強のやる気を簡単に出す方法!
家(自宅)で勉強できない5つの理由と克服方法
[/aside]