勉強に集中できない日の過ごし方!集中できない人のための対策とは?

スポンサーリンク
勉強方法
スポンサーリンク

・勉強に集中できない日はどうしたらいい?
・集中力が全然ないから、勉強できない。

という人に向けた記事です。

僕も受験生時代は特に苦労しました。
受験生となると、毎日勉強しなきゃいけません。

でも勉強に集中できない日、しにくい日ももちろんあります。
「そんな時どう対策すべきか」を自分の経験をふまえて、話していきます。

この記事の内容

  • 集中できない日はどうすべき?
  • 勉強に集中できない日は何をすべきか。

 

この記事を読むメリット

  • 集中できない日の過ごし方や取り組み方がわかる!
  • どうしても集中できない日でも、無駄な時間を過ごさずに済む!

環境を変えれば、集中力が出ることもよくあります。
オススメの勉強場所は「勉強に集中できるおすすめの場所5選!」の記事を読んでください。

スポンサーリンク

勉強に集中できない日はどうすればいい?

「集中できないから、もう勉強やめた!」
となるのは、まだ早いです。

行動次第で集中力を取り戻すことも可能ですし、集中できないなりにできることはたくさんあります。
一つずつ紹介していきましょう。

疲れを取るために一回休む。


集中できない原因の一つは、疲れです。
目の疲れや体の疲れ、心の疲れがあると集中力が切れやすいです。

いつも集中できないって人は、寝不足が続いているかもしれません。
対策としてはしっかり休むことです。

疲れたまま勉強するのと回復した状態で勉強するのは、最低でも2倍くらい勉強効率が違います。
疲れた状態で30分やるくらいなら、10分で仮眠取って20分集中した方がはるかに効率が良いです。

具体的に休む方法としては、

  • 睡眠や仮眠のための時間を取る。
  • 散歩をする。
  • ゆっくりくつろぐ。

他にも勉強で疲れた場合のリフレッシュ方法は「勉強に疲れた時に効くリフレッシュ方法」にまとめてます。
集中できない時は、まず休みましょう。

一回の勉強時間を短くする。


集中できないなら、一回の勉強時間(休憩までの勉強時間)を減らしましょう。

いつも25分ごとに休憩してるなら、1回10分や15分にしてみましょう。
短くすることで、多少集中力が切れやすくても取り組めます。

集中できない時ややる気の出ない時のコツは、とにかく勉強を始めやすくすることです。
勉強のハードルを下げて、勉強を始めやすくするんです。

勉強は始められれば、あとからやる気や集中力がわいてきます。

とにかく1回の時間を減らしましょう。

もっとやらないとダメだよな

そう思うかもしれませんが、最初は気にしなくて良いです。

「勉強できてる時点で偉い」って自分を褒めるくらいでいいです。

まずは、勉強時間を0から1にすることが大事です。
少しでも勉強やればいい、という精神で取り組みましょう。

集中できなくても出来る作業をする。


集中力のいらない勉強や作業もあります。

  • ノートまとめや休んだ日のノートを写す。
  • 語句の意味調べをする。
  • 答え合わせをする。
  • 解説をノートに写す。
  • 英語の本文をノートに写す。

などなど、別に頭を使わなくても時間かければ出来るものをしましょう。

逆に、こういう作業を集中力がマックスの時にしてしまうのはもったいないです。
集中力がなくなって、「あんま勉強やる気しないなぁ」って気分の時は集中力のいらない作業を進めましょう。

こういう作業をする時は、好きな音楽を聞くのもアリです。
普段の勉強では、歌詞がある音楽を聞くと集中できませんが、こういう作業の場合は大丈夫です。

むしろ自分のやる気を引き上げるきっかけになります。
自由に自分が好きな曲を流して取り組みましょう。

集中力のない日の過ごし方

  • 一旦休む
  • 1回の勉強時間を短くする。
  • 集中力がなくてもできる作業をする。

この3つをしましょう。
休むのはかなり大事なことで、意外とやってない人が多いです。

集中力はないけど、どうにかして勉強したい人は「集中力が切れた時どう勉強すればいい?」の記事を読んでください。

それでも勉強できない人は、次を読み進めましょう。

勉強に集中できないことは気にしなくていい。


正直、勉強に集中できてるかどうかなんて自分でもわかりません。
そもそも集中できているか、集中できていないかを考えてる時点で集中できていません。笑

集中できない日なんて、誰にでもよくある。


集中できないことなんてめちゃくちゃありました。

正直2日に1回くらいは集中できない瞬間がきます。
でもそんなの気にして「集中できないから勉強できない」なんて考えてたら一生勉強できません。

集中できないなんてまぁ普通のことだよな、頑張ってたら何とかなるだろうからとりあえずやるか。
これくらいの軽い気持ちで取り組みましょう。

そんな気になれないって人は、「勉強のやる気をアップさせる3つの方法。」を読んでください。
気分をポジティブに変え、勉強する気になる方法がのってます。

※ちなみに、勉強する姿勢の悪い人は元々集中力が長く続きません。

[aside type=”warning”]姿勢の悪い人は要注意!?
塾に来る小学生、中学生、高校生の中で、集中力の切れやすい子は共通しています。

全員姿勢が悪いです。これは学校や他の塾でも同じはずです。

  • 椅子にめっちゃもたれて座っている。
  • 椅子を後ろに引いた状態で座っている。
  • 腕にあごをあずけて、寝るような姿勢で勉強してる。
  • 足を机の横や前に出している。

こういう姿勢は、必ず集中力を切らします。
姿勢が悪い人は、姿勢から変えましょう。[/aside]

集中できないことを勉強しない理由にするな。


耳の痛い話かもしれません。
実際「集中できないからやらない」というのは、勉強したくない人が言い訳に使ってることが多いです。

そういう人に

「じゃあ集中できる方法教えるから勉強する?」
と聞くと、「いやでもしんどいから」と言って逃げることもありました。

集中できないことは勉強をしない言い訳にはなりません。

むしろ集中できなくても、勉強をしていると集中力は湧いてくるものです。
だから集中がどうとか関係なく、勉強を始めてしまいましょう。

僕も昔は勉強が嫌いでしたから、気持ちはわかります。
勉強をさけて通る道があれば、全力でその道を通っていたでしょう。

でも勉強は逃げられないものです。

集中できなくても、気にしなくていいです。
ちょこっと勉強やるだけでもいいんです。

自分が集中できてないなと感じる場合、

(もしかしたら俺は勉強することから逃げようとしてるのかも?)
と思ってください。
そう思えれば、勉強をやる気持ちになれます。

勉強に集中できない時に、集中モードに入る方法はこちらに載せているので参考にしてください。
[kanren postid=”4709″ date=”none”]

勉強に集中できない日にこそやるべきこと


次は勉強に集中できない時こそやるべきことを教えます。

集中できないと思ったら、さっき言ったように

  • 集中力がなくても無視して勉強をはじめる。
  • 集中できない時にしかできないことをやる。

このどちらかをやってください。

今から勉強に集中できない時にしかできないことを紹介します。

志望校や自分の進路について調べたり、考えたりする。


志望校や進路について考える機会って意外とないですよね?
親や先生に言われるがままで、選んでもらった高校や大学に行く人も少なくないです。

僕も同じタイプでしたが、大学に来た途端にめちゃくちゃ困りました。

何も考えず大学に受かったけど、この大学を卒業した先にやりたい職業がなかったらどうしよう。

当時、かなり不安になったことを覚えてます。

できれば早いうちに進路について考えるべきです。
集中できない日こそ、自分の将来について考える時間に使ってください。

進路を考えたからといって、すぐに決めるわけではありません。
でもどんな職業があるか知っておくことは大事です。

「職業 一覧」で調べればいくらでもサイトは出てきます。
大学はパスナビというサイトで、高校はみんなの高校情報というサイトから調べられます。

集中できない時は、気分転換も兼ねて自分の進路について考えましょう。

自宅でオンライン授業を受ける


やる気や集中できないなら、オンライン授業を受けるのが一つの手です。

問題演習だったら自分が動かないといけませんが、オンライン授業なら聞いてるだけでも勉強になります。
集中して勉強ができなくても、無駄な時間を過ごさずに済みます。

例えば「スタディサプリ」なら高校受験や大学受験の対策も、2週間タダで受けられるのでお得です。

受験やテスト対策として予習復習がこなせます。
高校受験の対策がしたいなら、こちらの記事をどうぞ!
[kanren postid=”3960″ date=”none”]

大学受験のために、勉強がしたいならこちらの記事を読もう!
[kanren postid=”4015″ date=”none”]

かなりわかりやすい授業が受けられるので、勉強を始めるきっかけにもなります。
授業を受けてやる気になって、勉強を始めれば集中力だって発揮できます。

勉強に集中はできないけど、一応勉強はしときたい。。
って人はオンラインでの受講も考えましょう。

勉強に集中できない日こそ

  • 志望校や自分の進路について調べたり、考えたりする。
  • 自宅でオンライン授業を受ける。

こういう時間の使い方をすべきです。

集中できない日の過ごし方は以上です。
やる気や集中力は工夫次第で、いくらでも高めることができるので頑張ってください。

やる気や集中力の参考記事

[kanren postid=”4487″ date=”none”] [kanren postid=”4608″ date=”none”]
タイトルとURLをコピーしました